みずぼうそう(水痘)|福岡県糟屋郡篠栗町の小児科 おおしまこどもクリニック

みずぼうそう(水痘)

みずぼうそう(水痘)とは

みずぼうそう(水痘)とは、水痘・帯状疱疹ウイルスが口や鼻から体に入ることによって起こります。2~3週間の潜伏期のあとに症状が出てきます。また、発疹が出る1~2日前からすべての水疱がかさぶたになって治るまで感染力があり、まわりの人に感染します。一般的に冬から春にかけて流行しますが、一年中いつでもみられます。

みずぼうそう(水痘)の症状

水を含んだ赤い発疹が全身に出ます。口の中にできることもあり発熱を伴うこともあります。数が少ないと虫刺されと区別がつきにくいです。発疹は2~3日で増え、次第に盛り上がって水ぶくれになります。その後は黒いかさぶたになり1週間程度で回復します。
ただし、かゆみを伴うため引っ掻いたりすると傷口が化膿し、回復が長引くことがあります。
また、とびひ(膿痂疹)になることがあります。

みずぼうそう(水痘)の治療

抗ウイルス剤を服用していただくか、かゆみ止めのお薬を処方させていただき自然に回復するのを待ちます。また、化膿してしまった場合は、別途お薬を処方します。

みずぼうそう(水痘)のワクチンについて

お子さまが感染した際に、兄弟の方に感染するのを防ぐためには予防接種を早めに打つことも大切です。

<ご家庭での注意点>
・掻きむしって化膿をすることを防ぐため、爪を切って短くしておきましょう。
・みずぼうそう(水痘)は感染力が高いため、発疹が全てかさぶたになるまで、登園・登校ができなくなります。園や学校によっては治療証明書を求められることもあるため、必要であればもう一度受診してください。

小児科の主なよくある病気